ヘルパーさん募集!人に寄り添う喜びを見つけませんか?

居宅介護支援サービス

自立した快適な生活を応援

「うらら居宅介護支援事業所」では、ケアマネジャー(介護支援専門員)が利用者様のご要望をお伺いし、健康状態や生活環境に応じたケアプラン(居宅サービス計画)を提案します。また、医療機関とも連携し利用者様のご自宅での生活をサポートします。

うらら居宅介護支援事業所
営業日月曜~金曜
営業時間9:00~17:00
休業日土・日曜、年末年始(12/31~1/3)
対応エリア滋賀県 大津市
ご利用料原則として全額介護保険でまかなわれます。
電話077-525-7245
FAX077-525-7303
\ service /

居宅介護支援でできること

ご利用者様の状況に応じ
見守りから重度の介護を必要とされる方まで
最適なサービスを受けられるようサポート!

介護保険の説明・介護相談

介護保険制度についてわかりやすくお伝えします。
また、介護でお悩みのことも承りますのでお気軽にご相談ください。

ケアプランの作成

ご自宅でその人らしく暮らしていただけるようご本人の希望を聞き、サービスの必要性を勘案して状態の改善や自立のためのケアプランを作成します。

介護に関する申請代行

介護保険サービスの利用に向けて「要介護認定申請」や「更新認定」の申請代行を行います。

病院・介護施設・地域と連携

医療機関・介護関連施設の担当者や地域と連携し、利用者様の日常を支えます。

居宅介護支援(ケアマネジメント)とは、利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ケアマネジャー(介護支援専門員、ケアマネ)がご相談に応じ、ケアプラン(サービス計画)の作成を行うサービスです。 
利用者様の心身の状況や置かれている環境に応じて作成したケアプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、利用者様とサービス事業者のパイプ役となり、連絡・調整や介護に関するご相談に応じます。また、サービスの評価、苦情の受け付けなども行います。

ケアマネジャー(介護支援専門員、ケアマネ)は介護のサポーターです。
介護を必要とする方が適切なサービスを受けることができるように、利用者やそのご家族と相談し、ケアプラン(介護サービス計画)を作成します。利用者に適したサービスの調整や申し込み手続き、医療との連携など、さまざまな面で利用者様とご家族のサポートをしています。

\ 要介護・要支援の認定 /

介護保険サービス利用の流れ

介護保険サービスを受けるには、
各市区町村で要介護認定の申請を行い
要介護・要支援の認定を受けましょう。

1

お問い合わせ

大津市「うらら居宅介護支援事業所」では、介護保険サービス利用の相談を承っております。電話やメールにて、お気軽にお問い合わせください。

2

申  請

各市区町村の介護保険窓口に介護保険の申請を行います。
※利用者様やご家族が申請窓口まで行けないときの「介護保険代理申請*」も行っています。

3

認 定 調 査

ケアマネージャー(介護支援専門員)がお宅に訪問します。

4

認  定

要支援1・2から要介護1~5までの7段階、および非該当の認定結果が通知されます。

5

ケアプラン作成

利用者様・ご家族のご要望を伺い、各専門職と連携してケアプラン(居宅サービス計画)を作成し、ケアプランの内容・利用料・保険の適用等をご説明します。
※「要介護1~5」は居宅介護支援事業所との契約、「要支援1~2」は地域包括支援センターとの契約が必要です。

6

サービス担当者会議

サービス事業者を手配し、専門的な意見を出し合いながら支援の方向性を確認します。

7

サービス利用開始

(サービス事業者を調整し、介護サービスを実施します。)

8

プランの評価

ご利用者様宅を訪問し、サービスご利用後の状況確認やご希望を受け、必要に応じて計画の見直しを行います。

介護保険適用の介護サービスを受ける際は、市区町村に要介護認定を申請し要支援1~2、要介護1~5いずれかの認定が必要です。介護認定審査会において判定され、認定結果の介護度によりサービス内容や回数が異なります。

介護のことは「うらら」にご相談ください

▼ ▼ ▼

滋賀県 大津市

居宅介護支援・訪問介護うらら
まずは何でもお気軽にお問い合わせください!

受付 9:00- 17:00
日・年末年始休

webで問い合わせ